「出版契約書」が届きました
本日、出版社様より「出版契約書」なるものが送付されて来ました。
生まれて初めて見るものです。
これが契約書か・・・
まじまじと見てしまいました・・
ちなみに著者というのは、
「著作権者」になるのですね。
そして、出版社様は
「出版権者」になるのですね。
よく印税と呼ばれるものは、
正確には「著作権使用料」のことでした・・・
初めて知りました。
なるほど、と思ったのは、
契約書の項目のなかに、
「電子出版・データ配信の独占許諾」という
項目があったことです。
電子出版・・・そんな時代なのですね。
でも僕はやはり紙に書いてある本がいいなあ・・・
なんだかやっと本を出版するという実感みたいなものが
こみ上げてきました・・・
なんとか売れてくれるといいなあ・・・
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- メガクエイク!大地震!NHK(2013.04.07)
- 身体鍛える!郷ひろみ(2013.04.02)
- 「続、悩む力」より(2012.12.20)
- 人間という肩書きで、生きよう。(2012.12.08)
- 今、気がついた(2012.12.06)
コメント
「うなずき力」出版おめでとうございます。
左義長クラブでお祝いですね。
投稿: yoko | 2010年10月16日 (土) 23時51分